サッカーばっかり?
- tfkes16
- 2017年6月21日
- 読了時間: 4分
この年になって雨に濡れてまでサッカーをしたくない若造です。風邪ひきますよ(笑)。まぁ若造は馬鹿だから風引いてもわからないですが(笑)。皆さんは気をつけてくださいね。
今日は少し気楽に行きたいと思います。
高学年になるに連れてこう思われれる方は多いかと思います。特に我が地区も全日の地区予選リーグがスタートし、週末は試合ばっかりです。しかも一日での試合数が少ないため、半日練習をしてから移動したり。おいおいどんなけサッカーするねん、なんておもってしまいますが、、、。
皆さんはどれだけサッカーと過ごされていますか?週末の二日間とりあえず半日はサッカーをされているのではないでしょうか?さらに平日もサッカースクールやチームの平日練習などがありこのままでは若造のようにサッカーバカになってしまうのでは?なんて思ってしまう保護者の方は多いと思います。我チームの子は、練習の時間で遊ぶ約束をしていることまであります。おいおいどれほど予定いれるきですか?(笑)。なんて思ってしまいます。サッカーバカではなくて、勉強しないと本当のバカに、、、、。なんて思っている若造が後ろにいるのかも、、、。
GWなんて我チームの6年生は、、、、でした。サッカーをやりすぎたのか子供が大声でレガースをはずしながらあーあGWもサッカーばっかりやなんて言っていました。それほどサッカーをやってもまだサッカーバカではありません。本当のバカは、サッカーをやることに疑問をもっていません。なので、なにも考えなくてもサッカーの予定は入っているので開いている時間の使い方を考えます。そうなってくると、サッカーをやっていない子よりも時間が短くなるので、遊ぶ時間もきっちり取らないといけなくなります。そうなってくるとますます勉強の時間も追いやられていって、、、(笑)。大変な事になっている子は、この世の中にいっぱいいるのではないでしょうか?しかしもっと大変なのは、サッカーがなくなった時です。何も考えず予定が入っていたのにその時間が空いてしまいます。なので逆にその時間の使い方を考えないといけなくなります。おかしなことになっています(笑)。
若造の高校は、部活動が盛んではありませんでした。なので授業が終わると多くの生徒が帰っていきます。チャリの生徒が多かったのでぞろぞろ駐輪場から帰っていきました。毎日毎日見ていた若造はバカでしたが不思議に思いました。それは、かえってあの子達はなにをやっているのだろう?バイト?遊び?勉強?ほかには?未だに答えが見つかりません。なぜなら若造はサッカーバカだったので(笑)。逆に毎日遊んでいて飽きないのか?なんて思っていました。どこに遊びに行くか考えたり、しないといけないわけですから、、、。帰宅部の不思議ですね、、、。そんなことを考えていると若造は、時間があってもダラダラしてしまうので忙しくしよう。なんて考え出しました。学校に通いクラブをし、週末は土曜の日は授業の後クラブをし、日曜日は基本的にクラブがなかったので現チームでコーチ?をやっていました。あまりに忙しくしているので親にお前はいつ休んだりあそびにいったりしているんだ?なんて言われたこともありました。答えは、休みも遊びもなしです(笑)。チームでコーチ?をするのは基本的に午後だったので遊びに言ってられないです。そうなってくると、午前中に学校の宿題をしてサッカーからかえってくるとゆっくりしないと次の日学校ですから、、、。休みは日曜日の6時から寝るまででした(笑)。なので高校生の時、制服とサッカーの服以外ほとんど来ている時間がありませんでした。さらに日曜日に模試などがあるサッカーを休みにしますが結局休みがないです。
未だに高校の時はやり過ぎであったと思います。しかし、後悔はしていません。サッカー部の友達はいましたし、クラスで仲良くしている子はいましたから、、、、。そして、コーチ?をすることで様々な人と接することで世界が広がってよかったと思っています。もう今は、当時のような時間はないですから、、。
若造の後輩の子に子供たちが何かに打ち込みそれを親に応援してもらえるという時間はとても貴重です。そういう時間があってもよいのではないか?それはサッカーでもそういう時間ができるのでは?話しました。
下手をするとみなさんも定年を迎えた方のような状態になるのかもしれません(笑)。なにか、見つけておかないと(笑)。若造は、サッカーがない生活は想像できないです。どうすっかな?まぁもう少しさきかな(笑)一度離れたんだけどまたかえってきたんだよなぁ(笑)
Comments