top of page

大人の事情の闇

  • tfkes16
  • 2017年6月2日
  • 読了時間: 5分

 おはようございます若造です。

 他のサイトで当サイトが紹介した書籍が紹介されました。そのサイトの記事ぜひ読んでいただいて当サイトの記事と比較していただけると良いかと思います。なぜ僕と同じ書籍を?しかも記事が有名選手の名前であふれかえり、内容が別物のような紹介をされているのですが?都合のよい情報をつなげて記事にされているような、、、?全部よんでいるのか?まぁ素晴らしい書籍なんでぜひ広めてもらえたらと思います。

 前置きが長くなりました。大人の事情の闇を記事にします。日本のサッカー界の話題といえば、u20W杯ではないでしょうか???久保建英くんが2学年飛び級で招集され注目度は、ふだんより高くなっていたのではないでしょうか?日本結果はベスト16という結果でした。そろそろ本題に、久保建英くんについて皆さんはどれだけの情報をお持ちですか?一般的に言われているのは、日本で開催されたバルセロナのキャンプに参加しMVPを獲得、その後バルセロナの下部組織に入ることなりました。その後、バルセロナのfifaの規約違反の処分内容から帰国を選択、帰国後はFC東京の下部組織に加入し、Jリーグでも出場歴がある。そこで考えてほしいのは、なぜあそこまで久保建英くんを取り上げるのかということです。話題性はがあり将来がたのしみですがまだ15才で明後日で16才です。そんな子にどうしてこんなに加熱報道に近い扱いになるのでしょうか?皆さんも一度考えてほしいです。

 あくまで若造の考えであり久保君の周りを著しく批判しています、久保くんには何も罪はないのですが、、、。久保君をこれからも純粋に応援したいという方、そしてサッカーを純粋に楽しみたいと思う方は読まれないことを強くおすすめします。

 まず考えられるのが、久保くんがバルセロナの下部組織出身であるということです。それだけでも理由になりますが、残念ながら久保くんのような子は二度とでてこないと思われます。それは、帰国した原因であるfifaの規約が絡んでいます。今後、久保君のような子ができないのかもしれないので、できるだけ話題を作って盛り上げておきたいのではないか?それは、まだ序の口です。さらに今久保くんのスパイクは、どのメーカーの何をはいてるかご存じの方は多くないのではないでしょうか?メーカーはアディダスでX(エックス)というスパイクを履いています。なぜならアディダスの契約選手だからです。さらに、今日本サッカー協会のメーカーでは、歪な構造になっています。なぜなら、アディダスとナイキが同時に存在しています。アディダスは誰もが知る日本代表のユニホームのメーカーです。では、ナイキはどこに存在しているのでしょうか?このサイトの記事を読まれるとわかると思います。ユース年代の育成プロジェクトのオフィシャルパートナーなのです。早い話がスポンサーです。そうなってくると、アディダスの久保建英くんの価値もあがるのではないでしょうか?しかもW杯に出ていた堂安律選手はナイキのスパイクを着用しています。そろそろわかって頂けるのではないでしょうか?今、日本サッカー協会のなかでアディダスとナイキが存在し、しのぎを削っているのです。しかし話がまだ大きくなります。今日本代表の背番号10は、香川真司選手が付けています。その前は中村俊輔選手でした。どちらもアディダスのスパイクの契約選手です。10番の背番号のつける選手は、アディダスの広告塔としてかかせない存在なのです。しかし香川真司選手も、遠藤保仁選手ぐらいがんばってもらってもあと七年ぐらいです。そうなってくると10番をほかの人が付けないとつけるアディダスの広告塔が必要になります。それは、誰なのでしょうか?10番を欠番にはできないはずです。しかも、香川選手は2010年ぐらいのときはすでにW杯のサポートメンバーに選ばれ将来の有望株でありました。そうなってくると、いまから七年までにどうにかするには、、、。久保建英くんも入ってくるのか?ぎりぎり23才ぐらいなので、、、。しかしそのその間での、アディダスのスパイクの選手では?清武選手年齢的に、、宇佐美貴史選手や柴崎岳選手や武藤嘉紀選手でしょうか?変にプッシュされたことのある選手な気がしませんか?宇佐美選手はクラブで出場機会が得られて無くてもえらばれています、、、しかも宇佐美選手は各世代の代表の経験をもっています。柴崎選手も、年代別代表経験者です。武藤選手は、、。若造からは言えないです。なんだかやばいニオイがしてきました。一方ナイキは、若い選手で有望株が多いです。最近、代表の両サイドである久保選手や、原口選手、先程紹介した堂安律選手などです。ひょっとすると数年後には代表のユニホームがナイキに、、、、。なんてこともあり得るかもしれません。ナイキもナショナルチームのサプライヤー(スポンサー)に大変力をいれていますから。

あと久保建英くんの加熱報道は控えてほしいです。言葉は悪いですが、あのすばらしい若い選手を吊るし上げることでどれほどのお金が動いているのでしょうか?アディダスのメーカーと日本サッカー協会とバルセロナが、サッカーをお金儲けの道具として見ているのではないでしょうか?サッカーしている日本の子やその保護者をからお金を巻き上げているようにしか思えません。みなさんが想像している以上にサッカーはお金になります。スクールしかり、サッカー用品しかりトレーニングキャンプしかり、子どもたちが世界を目指している姿が金脈にしかみえていないのではないでしょうか?いつまでも、リスペクトや自分たちのサッカーなんていっている選手、八百長監督を招聘した無責任な協会、ハリルを叩くマスコミ日本人は謙虚さをわすれてしまったのでしょうか?サッカーを知っている気になっているだけなのでしょうか?日本人は恵まれているからハングリー精神がないから勝てないていうことも聞きます生まれた環境は自分で選べません。恵まれた環境ならその環境を活かし一番になればいいのです。日本のサッカーが世界としのぎを削ることができる日は、いつまでもこないのではないでしょうか?

 最後に大人の事情の闇でしたが、下手な怪談より恐ろしいことが日本サッカー界のなかで起こっているのかも、、。 若造の妄想記事かもしれませんし、将来現実になっているかも、、、。皆さんはどうお考えですか?なにかお気づきの点がございましたらお手数ですが問い合わせフォームからお願いします。ちょっと自分でも書いていて冷や汗が(笑)。


 
 
 

댓글


bottom of page